ガッツリ大盛り!ミートソースも何気にウマイ!パンチョ(渋谷/パスタ)
渋谷駅から歩くこと3分ぐらい。 京王井の頭線のあるマークシティの右の道から、渋谷109の方に一本入った細い路地に「パンチョ渋谷店」はあります。 スパゲティーのパンチョ@渋谷 店頭には赤い看板に「パンチョ」の文字が目立って...
渋谷駅から歩くこと3分ぐらい。 京王井の頭線のあるマークシティの右の道から、渋谷109の方に一本入った細い路地に「パンチョ渋谷店」はあります。 スパゲティーのパンチョ@渋谷 店頭には赤い看板に「パンチョ」の文字が目立って...
新橋駅烏森口側にそびえ立つニュー新橋ビル。 1Fの金券ショップや飲食店などが立ち並ぶ中に「むさしや」はあります。 むさしや@新橋 以前にむさしやのオムライスは食べたことがあったが、筆頭メニューでもあるナポリタンが未食だっ...
虎ノ門から歩くこと3分ぐらい。最寄駅だと内幸町も近いですね。 オフィスビルが立ち並ぶ中の細い路地に入り込んだところに「ハングリータイガー」さんはありました。 ハングリータイガー@虎ノ門 外観は古い洋風の屋敷のような佇まい...
代々木八幡駅を出て1分ぐらい。東京メトロ千代田線の代々木公園駅も最寄駅ですね。 駅前に出てスグの商店街に面したところに「ハシヤ スパゲティ」はあります。 ▲ハシヤ スパゲティ@代々木八幡 外観は質素で飾らない洋食屋っぽい...
小伝馬町から歩くこと3分ぐらい。 岩本町一丁目の交差点の近くに「喫茶 アーモンド」はありました。 ▲喫茶アーモンド@小伝馬町 お店はビルの地下一階にあり、狭い階段で降りていきます。 外観は結構古い感じで、降りていく階段に...
新橋駅の目の前にあるニュー新橋ビル。 1Fのちょうど中心ぐらいに「スパゲッティキング」はありました。 ▲スパゲッティキング@ニュー新橋ビル 店頭には楽しげな文字で書かれた黄色い看板や、「ロメスパ」の旗が出ていますのでスグ...
昔なつかしいケチャップオムライスが旨い。 むさしや@新橋 新橋駅の目の前にある白いメッシュ状のニュー新橋ビル。 飲食店やパチンコ屋さん、金券ショップなどが入っていて、昭和レトロな異業種商業ビルという感じですね。最近新橋で...
昭和の雰囲気漂う喫茶店のナポリタン「ポワ」 新橋駅SL広場側にある白いメッシュ状のニュー新橋ビル。 1Fにはカツ丼の「かつや」とか洋服の青山とかが入っていて、いろんな業態のテナントが入っているビルですね〜。結構古いビルみ...
素朴な味わいのスパゲッチが旨い。「ミスターハングリー」 虎ノ門駅から歩いて3分ぐらい。霞が関ビルディングの1Fの飲食フロアにお店はありました。 店頭の黄色い看板には「スパゲッチ」と書かれていて、スパゲッティでないところが...
オサレな銀座でCP良いガッツリ炒めスパ。「ジャポネ」 銀座インズ3のいちばん八重洲寄りの突き当たりぐらいにあります。手前にマクドナルドがあり、その奥にカウンターだけのジャポネがあります。有楽町からのほうが近いかな。 お昼...