これぞ安いウマイ定食屋!メニューはほぼワンコイン前後!まるけん食堂(吉祥寺)
吉祥寺駅北口から歩くこと10分ぐらい。 駅前から伸びるアーケード街「吉祥寺サンロード」を最先端まで抜け、静かな住宅地まで入ったところに「まるけん食堂」はあります。 まるけん食堂@吉祥寺 店頭の袖看板には「大衆食堂まるけん…
2020.12.28 5 りっきー
吉祥寺駅北口から歩くこと10分ぐらい。 駅前から伸びるアーケード街「吉祥寺サンロード」を最先端まで抜け、静かな住宅地まで入ったところに「まるけん食堂」はあります。 まるけん食堂@吉祥寺 店頭の袖看板には「大衆食堂まるけん…
2020.12.27 9 りっきー
京都駅から歩くこと5分ぐらい。 京都駅前の大通りから少し離れた静かな通りに「新福菜館本店」はあります。 新福菜館本店@京都 建物の横には大きな看板が掲げられていて「中華そば専門 新福菜館本店」とデカデカと書かれているので…
2020.03.14 15 りっきー
横浜市営地下鉄、センター北駅から歩くこと7分ぐらい。 ちょうど港北東急の目の前の通り、通称「区役所通り」沿いに「港北みなも」目の前に博多ラーメン駿蔵はあります。 博多ラーメン駿蔵(しゅんぞう) 元々は「ラーメン凛として」…
2020.02.29 24 りっきー
博多駅から歩くこと10分ぐらい。バスだと博多駅から1停の駅前4丁目〜2停の住吉が最寄り。 メインの住吉通りから少し入ったところに「うどん平」はあります。 うどん平@福岡住吉 以前は博多駅から少し歩いたところ、キャナルシテ…
2020.02.22 16 りっきー
東急東横線、東白楽駅から歩くこと3分ぐらい。 県道12号線、横浜上麻生道路をラーメン激戦区の六角橋を目指して歩いているところに「とらきち家」はあります。 家系ラーメンとらきち家 店頭には黄色い看板が掲げられてて、歩いてい…
2020.02.15 39 りっきー
博多駅の博多口からすぐの博多駅バスセンター。 そのバスセンターの地下に「牧のうどん」はあります。 牧のうどん@博多駅 「牧のうどん」というと博多では知らない人がいないくらい有名なうどんチェーン店。 うどん大好きの博多人の…
2020.02.02 30 りっきー
相鉄線の上星川駅から歩くこと10分ぐらい。 16号線に沿った大通りに寿々喜家(すずきや)はあります。 ラーメン寿々喜家@横浜上星川 店頭の赤いテントにはデカデカと書かれた寿々喜家の文字が目立ってるのでわかりやすい。 寿々…
2020.01.26 39 りっきー
「焼肉」というと、皆でワイワイと肉を焼きながら食べるのもいいが、自分のペースでじっくり焼肉を堪能するのもアリではなかろうか。 その願いを叶えてくれるのが、一人焼肉の焼肉ライク。早速ひとり焼肉を堪能するべく訪問してみたよ。…
2020.01.19 20 りっきー
薬院大通から歩くこと1分ぐらい。 城南線のバス通りに面したところに「ウエスト」はあります。 うどんウエスト@薬院店 店頭には「24時間、うどん、ウエスト」の文字がデカデカと書かれてて、キホンはうどん屋なのだが、「おつまみ…
2020.01.13 39 りっきー
「かつや」といえば誰もが知ってるカツ丼ととんかつのチェーン店。 超リーズナボーに頂けるカツ丼は490円をはじめ、ロースカツ定食690円など、トンカツ好きなら一度はお世話になったことがあるアレだ。 かつや 「かつや」は、駅…
かんり人:りっきー
気の向くままにB級グルメを食べ歩き、ブログに綴ってるB級なブロガーです。。