東陽町「広末」で濃厚味噌ラーメン
今月は麺系強化月間です、、、 というわけで、麺系激戦区の木場〜東陽町にやってきました。 今回訪問するのは味噌ラーメンで有名な「末広」です。 外観は本当にどこにお店があるのかわからないくらいです。 初めて行くと2〜3度は素...

今月は麺系強化月間です、、、 というわけで、麺系激戦区の木場〜東陽町にやってきました。 今回訪問するのは味噌ラーメンで有名な「末広」です。 外観は本当にどこにお店があるのかわからないくらいです。 初めて行くと2〜3度は素...

リーマンの聖地、新橋に来ました。 夜8時くらいでこの街の夜の顔が見え始める時間帯です。 なにげにSL広場を抜けて歩いていると、この時間なのにすごい人が入っている銀だこを発見! しかも、ハイボール酒場なんてフレーズ。たまり...

昨日のランチで食べたトナリのタンカラ(タンメン+唐揚げ) の唐揚げです。 最近トナリのタンメンにハマってしまってます(−_−;) 見た目は揚げすぎ感がある唐揚げですが、食べてビックリ! 外はパリッと、中は「ジュースイー」...

JR南武線の稲田堤にやってきました。 この街で一番おいしいランチを検索したところ「カレーのローレル」がでてきました。(金欠なんで¥1000以下でね、、、) 仕事も終わり若干フライング気味ですが11:30くらいにお店に到着...

ジモティーも太鼓判の綾瀬の定食屋「味安」@綾瀬 綾瀬に来ました。 都内からは結構離れていますが、この日は仕事で出向くことになりました。 せっかく綾瀬に行くのであれば、その街の美味しいものを食べる!! というわけで前の日か...

木場駅から歩くこと5分ぐらいの場所にある麺徳。 外から見るとあまり賑わっていないように見える麺徳だが、お昼時は店内にも待ちができるぐらい人が入っていました。 お店はカウンターだけのお店でした。 今回訪問時は、味噌ラーメン...

初台でおいしくランチ 蘭蘭酒家@初台 いやー初台ってランチスポットがあまりないなー。 開拓しなければ、、、 ということで初台ランチ開拓シリーズ第一弾! 今回は蘭蘭酒家でランチすることにした。 お店は蘭蘭酒家と蘭蘭酒家別館...

こんな時間になってもお腹がへらない、、、 そうです、またもや三河屋でガッツリランチしてしまいました(;‾O‾) ジューシーなメンチカツを目指して行ったのですが、行列に並んでいるといろいろ食べたくなり、ミックス定食950円...

大盛りの街、神保町にやってきました。 今回はK氏から情報をいただいた「さぼうるⅡ」のナポリタンがお目当てです。 駅の出口を出てすぐにお店に到着しました。(徒歩10秒ぐらいでした) 早速店内へ、、、 店内は昔ながらの喫茶店...

東京駅からほど近い大手町でランチすることにした。 ビルの地下2階にある食堂街にあり、知らない人は絶対に分からない場所にあります。 お店の前には行列ができていて、店内で食べる人の列とテイクアウトのサンドイッチ系を買う人でに...