麺屋武蔵 武仁(秋葉原/ラーメン、つけ麺)でかい角煮のガッツリつけ麺
秋葉原駅から歩いて2分ぐらい。 昭和通りを渡って上野方面に少し歩いたところにお店はありました。 外観は黒一色の店構えで、赤い暖簾がさがってます。 看板には「麺屋武蔵 武仁」とデカデカと書いてあるのですぐにわかります。 店...

秋葉原駅から歩いて2分ぐらい。 昭和通りを渡って上野方面に少し歩いたところにお店はありました。 外観は黒一色の店構えで、赤い暖簾がさがってます。 看板には「麺屋武蔵 武仁」とデカデカと書いてあるのですぐにわかります。 店...

馬喰横山から歩いて3分ぐらい。 オフィスビルの立ち並ぶ中にお店はありました。 お店の横には「旨さ、美味しさ、標準装備650円 とんかつはしや」の看板が掲げられてます。 店頭には持ち帰りの窓口があり、ビジネス街のリーマンの...

刺激的なシビレが襲ってくる「カラシビつけ麺 鬼金棒」 神田駅から歩いて3分ぐらい。神田駅からほど近いオフィスビルが立ち並ぶところにありました。 秋葉原からでも歩いていけそうな位置ですね。 外観は黒一色で店頭には鬼が持って...

東京駅からの地下道直通でいける「丸の内ブリックスクエア」の地下飲食街にお店はありました。 有楽町と東京駅の丁度中間くらいかな。。 中目黒の目黒川沿いにある「焼鶏あきら」が本店のようです。 外観は和風な感じで、店頭にはラン...

恵比寿駅のバスロータリーのある西口を出て、ケンタッキーとサンマルクの間の道を入ってスグのところ。 店頭の「恵比寿家」と書かれたデカイ立看板が目印。 階段を下り半地下のような佇まいです。 店頭の立看板には「ラーメン注文の方...

木場駅から東陽町方面に歩くこと5分ぐらい。 永代通りから一本入ったところの角地にお店はありました。 お店の外観は黒いガラスサッシのみの目立たない感じで、 手書きで書かれた「タンドール バル カマンプール」の文字が目印です...

圧巻のキャベツ盛り&どでかいロースカツ定食 赤羽橋から歩くこと10分ぐらい。 大通りからかなり入り込んだ静かな路地にひっそりと佇んでいました。 ビルの1Fにあり、ちょうど角地に入り口があって、思わず見逃してしまいそうな入...

沖縄居酒屋の脂が乗った大判ロースカツがうまい はいさい@新橋 新橋駅から歩くこと5分ぐらい。 居酒屋やオフィスが混在する地帯の雑居ビルの5Fにお店はありました。 薄暗いエレベーターに乗りイザ5Fへ。 エレベーターを降りる...

具材たっぷりの喫茶店ナポリタンがうまい モヤイ像のある渋谷西口から歩くこと3分ぐらい。 にぎやかな飲食街を通り抜けて少し坂を登ったところにお店はありました。 店頭にはサービスセットの立看板があり明朗会計。 階段を下って半...

歌舞伎町で頂くサクっとCP良いとんかつ「にいむら」 新宿東口から歌舞伎町方面に歩くこと5分くらい。 歌舞伎町一番街からすこし入ったところにお店はありました。 外観は白壁に黒の柱をあしらってあり和風な感じ。 看板には「とん...