THEうどん県!福岡県のソウルフードごぼ天の名店!うどん平(博多駅)

博多駅から歩いて5分ぐらい。
ちょうどキャナルシティ博多を目指していく途中の細い路地に「うどん平」はあります。

うどん平@博多駅

うどん平@博多駅

ロケーション的にはオフィスなどが意外と多い地帯で、平日ランチタイムともなるとお昼前11:30ぐらいからサラリーマンの行列ができる相当な人気店だ。

うどん平の店頭の袖看板

できるビジネスマンの方が昼前からフライングで並ぶのか、それともサボって並ぶのか。。いずれにせよ平のうどんを求めて昼前から皆並んでしまうほどの人気店だ。

一昔まえは、もう少し行列も緩かったんだけどなぁ。。なんか、すげー。。

今回は、休日のお昼すぎ15時頃に訪問したのだが、それでも10名ほど店頭に並んでる。まじかよっ!

店内のカウンター席

店内は厨房に面したカウンター席と相席必至の6人がけテーブル席が2つ。

厨房内ではうどんを伸ばしたり、茹で上げられたりと大忙し。

厨房内でうどんを延ばすところ

うどんを鍋で温めたり、水で締めたりするところ

でかい徳利に入れられた、うどんの出汁

大将と思しき方がうどん担当、熟練のネイサンたちがウドン麺の湯切り、揚げ物やホールなどを担当されてる。

メニュー

メニューの短冊。売り切れ商品は反対向きになってる
  • かけ 300円
  • たぬき 380円
  • ごぼう 430円
  • えび 450円
  • 肉 500円
  • 大盛り 100円

などなどのラインナップ。

行列に並ぶ方のお目当ては、数量限定の「えび」の方が多く、海がしけてる(荒れてる)ときは取れないなど、エビはGET率が低いアイテムだ。
大きな海老をどーんと上げるのではなく、わりと小ぶりなエビを皮付きのままかき揚げ状態で揚げる、至極の逸品だ。

2つのトッピング組み合わせメニューにも70円アップで可能で「肉ごぼう」とか「エビごぼう」とか、最上級だろ「肉、エビ、ごぼう」3つ合わせなんてのも可能だ。

今回はランチタイムをかなり過ぎてて、売り切れ商品多数。。
えび、肉、かしわのおにぎりも売り切れのようだ。。。

うどん平のお店の外観

エビも肉もなければ、選択肢はひとつ!
博多うどんの定番「ごぼう天うどん大盛り」をお願いしてみた。博多では「ごぼ天」と称されてる博多うどんの人気アイテムのアレだ♪

店内で饂飩を食べられてる方のほとんどは「ごぼ天」の方が多く、ジモティの方に愛されてるのがよく分かる。

饂飩蕎麦発症の地の碑

そもそも、うどんと蕎麦の発祥の地は福岡博多で、うどん平さんからも歩いていける博多区の承天寺(じょうてんじ)というお寺には、饂飩蕎麦発祥の碑がある。まぁ妖怪のせいでもなく、なんだかんだ言っても「うどん県」は福岡博多ということやね♥

うどんの歴史
仁治2年(1241年)に中国から帰国した円爾(聖一国師)は製粉の技術を持ち帰り、「饂飩・蕎麦・饅頭」などの粉物食文化を広めたと云われている。また、その円爾が開いた福岡市の承天寺境内には「饂飩蕎麦発祥之地」と記された石碑が建っている。Wikipedia うどんより

うどんも、そばも、まんじゅうも博多発祥って知っていましたか?福岡市公式ホームページより

そしてオーダーから5分ほどで、ごぼう天うどんが供された。

ごぼう天うどん@大盛り

ごぼう天うどん大盛り

むおおおお〜!

澄み切った半透明のダシ汁の中には、白いうどん麺が見える。

ごぼう天は白いパリっとした衣が付いてて、時間が経過するごとにダシ汁を吸い上げ、衣に染み込んだ天ぷら油がダシ汁に流れだす。

澄み切ってるウドンのダシ汁

まずはスープを一口。
見た目あっさりに見える透明感のあるダシ汁だが、魚のダシがシッカリ立ってる。

いりこダシだけのような優しい感じもあるが、アゴ出汁(トビウオ)のコクがクッキリと立ってる。あっさりだが非常に味わい深い出汁だ。ウマイ!

柔らかくエッジの立ったうどん麺

麺は太めで、断面は長方形ぽい。見た目エッジが立ってるが、口に含むと麺の表面が非常に柔らかい。
柔らかいのではあるが、芯に残る適度なコシが口の中を楽しくさせる♪

なんというか、表面はツルッと柔らかで、口に含むと柔らかいけど心地よい弾力が返ってくる感じだ。

衣が汁を吸ったごぼう天

ごぼう天は、大振りなゴボウを薄くスライスして揚げてある。

揚げ感は衣サクサクっとしてるのだが、そのままカリッと頂くのもオツだが、この衣にウドンのダシ汁が染みみ込むと絶品だ。

しんなりとダシ汁を染み込ませたごぼう天を、うどんと共にツルッと頂く。うまい。

ゴボウ独特のアクの効いた感じが口の中に広がり、うどんの相棒の天ぷらとして美味しく頂けるぜぇ〜♪

柚子胡椒と七味

途中からは卓上に置かれた「ゆず胡椒」を少量ダシ汁に溶いて頂く。

うどんに柚子胡椒はあまりポピュラーではないかもしれないが、福岡などの九州北部では柚子胡椒フェチが多く、鍋物や餃子のラー油代わりなどにも使われる、普段使い調味料なのだ。

丼の脇に盛った柚子胡椒

元々のあごだしの立ったスープに柚子の風味が加わり、キリッと辛さも効いてくる。うまい。

柔らかいうどん麺、シンナリごぼう天、柚子風味のダシ汁の三つ巴。うまい、相当にウマすぎる!

うどん麺とダシ汁の共演

スープの1滴を残すこと無く完食。超ウマっ!

ごぼ天うどん

食べてみると、

柔めの優しい食感のうどん麺。透明だがしっかりアゴ出汁の立ったスープ。そしてシンナリと汁を吸わせたごぼう天。

まさに「3つ、それぞれの素材の主張が見事に融合したうどん」という感じで、最後のダシ汁の一滴まで美味しく頂けた。

お店の外観

特筆すべきは、ごぼう天のうまさだろう。

今回遅めの時間帯の訪問で、エビ、肉などとの合わせ技はできなかったが、ごぼう天のみでも十二分に満足度が高かった。

薄くスライスしたゴボウをカリカリに揚げて、汁に浸してパクツク。
シンナリさせた衣とゴボウの芳醇な香りをウドンに合わせる。たまらない♪ごぼ天うどんLOVE♥

今回ごぼう天のみではあったが、今後もし組み合わせメニューを頼むことがあっても「ごぼ天」は必須アイテムとして入れたいとマジ思う。

饂飩蕎麦発祥の地の碑

うどん発祥の地である福岡博多で、普段からソウルフードとして愛され続けてる「ごぼ天うどん」。

今回訪問した「うどん平」さんの「ごぼう天うどん」は、ごぼう天、ダシ汁、うどん麺が三位一体となって織りなす「スーパーばりうまゴボ天うどん」という感じで、マジ感動した。。

これから博多でウドン散策する方には、ぜひ候補に入れてほしい「ごぼ天ウドン」やとマジ思う。
うどん発祥の地で食べる「ごぼ天うどん」だけに、感動もひとしおやと思うし、ごぼ天を入れないうどんを選ぶなんて、まさに「ダメよ~!ダメダメ!」という感じだと思う♪。。。

博多でごぼう天うどん気分の時は、またお邪魔したい。

次回こそは、肉+エビ+ごぼうの3つ合わせにしたいな。
昼前が狙い目かなぁ。。

ご馳走様でした〜♪

店名:うどん平
TEL:092-431-9703
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-17-10
最寄駅:博多駅(博多口) 祇園駅
営業時間:11:30~19:00売り切れ次第閉店
定休日:日祝日(※要確認)

※2019年8月より博多区住吉に移転
移転後の記事はこちら

タモリも絶賛!移転先の住吉でも激ウマごぼう天は健在だ!うどん平