麺が増えまくるッ!牧のうどん博多駅で定番のヤワ麺を食らう!

博多駅の博多口側の目の前にある博多駅バスターミナル。その地下1Fに牧のうどんはあります。

牧のうどん博多バスターミナル店

牧のうどん博多バスターミナル店の外観

牧のうどんとは、福岡では知らない人がいないほど有名なうどん屋さんで、マッキーの愛称で親しまれてる地元に根付いたうどん屋さん。

福岡から唐津方面に向かった糸島にある「加布里(かふり)」が本店で、福岡市の周辺に店舗展開している。

前回は福岡空港に近いお店を訪問したのだが、麺のヤワさに感動したのは記憶に新しい。

博多バスターミナルの外観

福岡では何店も店舗展開するうどんチェーン店なのだが、店舗は意外と郊外に多く位置してて、車社会の福岡人であればすぐにでも行けるものの、出張や旅行で公共交通オンリーな者には若干ハードルが高いうどん屋さんだ。。

その「牧のうどん」が新幹線をはじめ公共交通の乗り込みの激しい福岡の中心博多駅にもできたということで、うどん好きとしてはタマラナイ!早速訪問してみた。

牧のうどんの店頭の黄色い看板

店頭には黄色い看板が掲げられてて、デカデカと書かれた、力強い「釜揚げ牧のうどん」の文字が目立っている。

食券制になっているようで、まずは店頭の券売機で食券購入だ。

券売機の脇には写真つきのメニューも掲げられてて、安心して選べる。

メニュー

店頭の券売機メニュー

どのメニューも「うどん」と「そば」は同じ値段で提供されてて、、

  • かけうどん 380円
  • 丸天うどん 480円
  • ごぼう天うどん 480円
  • 肉うどん 620円
  • えび天うどん 620円

などなどのラインナップ。

店内に貼られたメニュー

博多駅界隈のうどん価格としてはなかなかリーズナブル。

ご飯物、お持ち帰りテイクアウト、夏季限定メニュー

単品トッピング追加も可能だが、肉+ごぼう天などの2つのトッピングを組み合わせたメニューも設定されてて、欲張りメニューにも応えてくれるウレシイ設定。

ごはん類は、福岡うどんの相棒「かしわめし」をはじめ、いなりや白米おにぎりも選択可能だ。

まずは博多うどんの定番といえる「ごぼう天うどん」を選択。相棒はもちろん「かしわめし」をチョイスだ。

早速食券を握り、いざ店内の開いている席へと向かう。

カウンター席上のお冷と調味料類

店内は厨房を奥に構えてあり、客席はナカナカ広く結構なキャパ。

ビジネスマンやOLさん向けなのか、ひとり飯向けのカウンター席が多い店内だが、テーブル席も準備されてる。

テーブルに座ると、食券を取りに店員さんが来てくれれる。

まずは食券が共通なため「うどん」か「そば」かをこの時点で選択。もちろん牧のうどんの定番「うどん」の方だ。

卓上の入れ放題ネギと箸入れ

あとは、うどんの硬さが「やわ、中、かた麺」から選択できるので、牧のうどんならではの麺を楽しむべく、「やわ」でオーダー。ラーメンはカタメンが好きな人が多い博多だが、うどんの硬さだけは別物だ。。

麺の硬さが選択できるあたりは、やはり豚骨ラーメンの発祥の地ならではだ。

テーブルの上には入れ放題のネギと薬味類が置かれてる。

入れ放題のネギ

店内はお昼のランチタイムを過ぎているからか、サラリーマンやOLさんの姿は少ないが、博多駅というロケーションからか旅行かばんを持った人が意外と多い。

福岡で名物というと、ラーメン、モツ鍋、明太子あたりがイメージされることが多いのだが、意外にも福岡の普段飯として愛されてるのは「うどん」だ。そう福岡はうどんLOVEな街なのだ。

福岡県内でもうどんチェーン店もわりと多く存在するぐらい、うどん人気が高いのだ。
福岡市にある承天寺という寺には、ウドン発祥の地の石碑があるほど、昔からウドンLOVEな街なのだ。

福岡のうどんの特徴といえば、全国区的に見てもかなりヤワメなうどん麺が多く、コシがあるとかエッジが立ってるとかの理屈は不要のうどんだ。

そんな中でも、特に牧のうどんのヤワ麺は定評がある。

もちろん、「牧のうどん」の中でも麺の硬さの選択肢もあるが、牧のうどんに行くならヤワを食う!これがオレ流のヤワメンうどんの流儀なのだw

そんなこんなで考えていると、5分ほどでうどんが供された。

ごぼ天うどん

ごぼう天うどん、かしわご飯セット

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
見た目に麺がヤワヤワなのがわかるほどのビジュアルで、スープから麺が盛り上がってるw

まずは麺をすすってみた。

箸で持ち上げた、うどん麺

麺はヤワメンの名前通り、ヤワもっちりとした感じで、ツルツルと啜るというより、ズズッとかき込むといった感じだ。ヤワさゆえフニャフニャかと思いきや、意外にもモッチリとした食感がナカナカいい感じだ。

食感的にコシがあるとか、うどんだからエッジが立ってるとかの理屈はいらない。まさに、このヤワメンが「牧のうどん」の醍醐味だ。

スープから盛り上がってる、増えてるウドン

そして麺をズズズッと啜り上げるのだが、麺がスープを吸い上げて、どんどん麺が増えていく。
麺の量は食べても食べても増えるばかりで、全然減らない感じすらする。

食べ続けても、麺が一向に減らないうどん。。

減らないというより、むしろ増えてる感じすらする麺。。

もともとヤワヤワのうどん麺なのだが、スープを吸収しながら増殖中w

ごぼう天と天かすの乗ったうどん

どんどんスープを吸っていきながら、うどんが増えていくので、スープもどんどん減っていく。そのスピードがめちゃめちゃ速い!

ウドン麺にスープが吸われて、どんどんスープが減っていくのだが、付属の小さい「やかん」からスープ継ぎ足しできるので、スープ不足もノープロブレムだw

やかんで継ぎ足しスープを入れると、ああ牧のうどんに来たなぁ、と実感できるなぁ。

スープは透明で一見あっさり系に見えるが、しっかりとカツオと昆布だしが効いてパンチがある。

箸で持ち上げた「ごぼう天」。衣がしっかりついてる

トッピングのごぼう天は、衣を若干厚めにつけて揚げられてて、そのまま食べると表面のサクッと感より衣のフンワリ感が先行する。

うどんの汁を吸わせて、衣をジュワジュワ状態にすると、これがなかなかウマイ。

衣が汁を吸った、ごぼう天

汁を吸い込んだ衣のジュワジュワ感とゴボウのコリッと感がナカナカいい。

ちなみに、メニュー名は「ごぼう天」だが、福岡で慣れしんだ愛称は「ごぼ天」だ。

そして、飯物の「かしわめし」も頂いてみた。

かしわめし

茶碗に盛られた、かしわめし

シンプルに茶碗に盛られているが、ご飯の光沢感が何とも食欲をそそる「かしわめし」。

頂いてみると、鳥の風味がふわっと香り、ゴボウなどの野菜も入ってて、これぞTHEかしわめし!と言える味わい。

かしわめしの「かしわ」とはいわゆる鶏肉のことだが、これをゴボウや人参などの野菜と炊き込み、九州ならではの甘めの醤油味で炊いた、いわゆる鶏肉の入った炊き込みごはんだ。

かしわめしアップ

福岡のうどん屋では必ずと言ってもいいほどメニューに乗ってるアイテムやし、うどんの相棒として無くてはならないマストアイテムな「かしわめし」。

そんな「かしわめし」なのだが「牧のうどん」のかしわめしは、他店に比べても超絶にうまい。間違いなく、うどん屋No1だな。。

かしわめしを箸で持ち上げたアップ

店頭には、お持ち帰りテイクアウトの「かしわめし」の案内も出てるほどだし、やはり人気なのだろう。

うどんスープが少なくなり、麺が盛り上がったうどん

そして、かしわめしと共にウドンを啜るのだが、このウドンがナカナカ減らないし、普通盛りで頼んだのにかなりの多さ。。

やかんに入れられた追加のスープを注ぎながら、最後までうどんを啜る。

やかんからスープを注いでるところ

スープを吸ってどんどん増えるうどん。

まさに増殖し続ける「うどん」という感じで、怪物のようなうどんだなぁ。

うどんの丼の底に書かkれた、釜揚げうどん「牧のうどん」の文字

そして最後は麺とスープを完食。
普通盛りではあるが、増殖するウドンなので食べごたえもバツグンすぎる!

食べてみると、

福岡を代表するうどんチェーン店「牧のうどん」。

柔らかさも最大の特徴だが、やはりどの麺の硬さでも、食べてる最中に増え続けるというのが、牧のうどんの醍醐味だろう。

食べてる最中にもウドン麺がどんどんスープを吸い上げ、まさに生き物のように増殖し続け、インパクト絶大。食べても食べても増え続けるうどんなのだ!

うどん、やわ+かしわご飯の食券

特筆すべきは、麺のヤワさと、麺の特徴ゆえの「やかんスープ」だろう。

提供されてからもドンドン増殖し続けるウドン麺。

カタメン、中メン、ヤワメンの選択肢はあるのものの、一番伸びなさそうなヤワメンを選んでも増殖し続ける。。

スープが入れられた「やかん」

麺がスープを吸って伸び続けるのもメチャメチャ早いのだが、それに対応するべく供される「やかんスープ」の存在。

この「やかんスープ」の存在がなければ、この汁を吸い続け増殖するうどんを食べることは困難かと思えるほどだ。

福岡のうどんといえば、全国区的に見てもヤワメなものが多いのだが、その中でも比類なきヤワさを誇る「牧のうどん」のヤワメン。

コシがあるとか、エッジが立ってるとかが「うどん」として良しとされる昨今ではあるが、牧のうどんのような「コシなんて一切ない、ヤワメンで増殖するうどん。。

これこそが福岡の普段使いのメシに触れられる最高のうどんなのかと思った。

店頭に置かれた「かしわめし弁当」の案内。

また、うどんの相棒の「かしわめし」の存在も忘れてはならない。

福岡で「うどん」を食おうもんなら、付け合わせとして忘れてはならない存在。それが「かしわめし」だ。

特に、こちらの牧のうどんの「かしわめし」は、うどん屋の中でも、比類なきウマさを誇るので、うどん目当てでなくとも、かしわめし目当てにウドンを食べに行くのもマジでアリと思う。

券売機の上に書かれた、食券の買い方案内

かく言うワタクシも、牧のうどんに行くときは、「かしわめし」だけは必須で頼むアイテムで、ウドンを食べに行くというより、むしろ「かしわめし」を食べに行って、ウドンをついでに食べると言っても過言ではないほどだ。。

お持ち帰りテイクアウトの「かしわめし」も準備されてるようなので、博多駅から電車に乗る際の駅弁代わりにも是非試してみたいほどの「かしわめし」。値段も350円なので、駅弁と捉えるならかなりお手軽価格だ。

博多バスターミナルの飲食店の案内看板

福岡でヤワメンうどん&かしわめし気分の時は、またお邪魔したいな。

次回は、肉+ごぼう天の贅沢うどんも試してみたいなぁ。

ご馳走様でした〜!

店名:牧のうどん 博多バスターミナル店
TEL:092-322-6111
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナル B1F
最寄駅:博多駅(博多口)
営業時間:10:00~23:00
定休日:不定休(博多バスターミナルに準ずる)※要確認