ポワッとしとるマヨネーズが絶品!福岡のお好み焼き!ふきや(博多駅)
福岡の街の玄関口、博多駅。 博多口から駅を出て右手にある博多バスセンターの8F飲食フロアに「お好み焼き ふきや」はあります。 お好み焼き ふきや@福岡博多店 場所的にはバスセンターの8F「博多味のタウン」の一番奥地に位置...

福岡の街の玄関口、博多駅。 博多口から駅を出て右手にある博多バスセンターの8F飲食フロアに「お好み焼き ふきや」はあります。 お好み焼き ふきや@福岡博多店 場所的にはバスセンターの8F「博多味のタウン」の一番奥地に位置...

小倉駅前から伸びるアーケード街。小倉魚町銀天街。 魚町2番街の方に曲がり、モノレール駅「平和通り」の方に向かって歩いたところに「資さんうどん」はあります。 資さんうどん魚町店@北九州小倉 「資さんうどん」と書いて「すけさ...

地下鉄東西線、木場駅から歩くこと5分ぐらい。 駅上にある永代通りを東陽町方面にてくてく歩くと「タンメンのトナリ」があります。 東京タンメン トナリ 東陽町本店@木場 木場というと何気にラーメン激戦区で、麺屋吉左右、らーめ...

渋谷駅から東急渋谷本店をめざして歩くこと10分ぐらい。 東急本店を少し過ぎたあたりに「カレーやさんリトルショップ」はあります。 カレーやさん LITTLE SHOP(リトルショップ)@渋谷 渋谷駅からだと、オサレなおねい...

東京駅の新幹線口側の出口、八重洲口。 その八重洲口から直結する八重洲地下街、通称ヤエチカに「カレーショップ アルプス」さんはあります。 カレーショップ アルプス@東京駅八重洲地下街 東京駅というと日本の心臓部にあたる駅と...

新御徒町を降りてスグの佐竹商店街のなか。 商店街のちょうど中心ぐらいに「泓豊(ほんふ)とくとく弁当」はあります。 泓豊とくとく弁当@新御徒町 御徒町やアメ横からも徒歩圏内のこちらの佐竹商店街は、まったりとユルメの空気が流...

薬院大通り駅から高宮通りを平尾方面に歩くこと5分ぐらい。薬院駅からもけっこう近い。ちょうど薬院公園とかローソンがある交差点のところに「麺場 元次」はあります。 ラーメン麺場 元次「げんじ」@薬院大通り 店頭には「ラーメン...

京王線の幡ヶ谷駅から歩いて1分ぐらい。 駅を降りて、甲州街道から曲がってスグのところに「大分唐揚げ専門店 とりあん」さんはあります。 大分唐揚げ専門店 とりあん@幡ヶ谷 大通りに立てられた立看板とのぼりを目印にてくてく歩...

博多の玄関口、福岡空港から車で5分ぐらい。 ちょうど福岡空港の滑走路の横を走る国道沿いに「牧のうどん」はあります。 牧のうどん@福岡空港店 福岡空港から歩けないこともない距離だが、歩くにはチョット遠い。 駐車場も完備して...

虎ノ門から歩いて1分ぐらい。 桜田通から一本入った通りにロメスパバルボアはあります。 ロメスパバルボア@虎ノ門 外観は黒一色で、店頭には黄色い文字でデカデカと書かれたお店のサインが掲げてあり、スグに分かりますね。 お店の...