レバーの焼き加減が絶品すぎる!大串焼き鳥!鳥竹総本店(渋谷)
渋谷駅から歩くこと3分ぐらい。 京王井の頭線のあるマークシティを右に見て少し歩いた角地に「鳥竹 本店」さんはあります。 鳥竹総本店@渋谷 店頭からは煙がもくもくと通りに流れていて、焼き鳥のいい匂いがこのあたりに充満してい...

渋谷駅から歩くこと3分ぐらい。 京王井の頭線のあるマークシティを右に見て少し歩いた角地に「鳥竹 本店」さんはあります。 鳥竹総本店@渋谷 店頭からは煙がもくもくと通りに流れていて、焼き鳥のいい匂いがこのあたりに充満してい...

渋谷駅から歩くこと10分ぐらい。 西口に出て246の歩道橋を渡り、山手線沿いに恵比寿方面に歩いたところに「仙台や」はあります。 仙台や@渋谷 位置的には渋谷と恵比寿の中間地点ぐらいの勢いで、あの渋谷駅とは呼べないぐらい離...

渋谷から歩くこと3分ぐらい。 夜になると賑やかそうな飲食店がひしめきあう「渋谷中央商店街」の中に富士そばはあります。 名代富士そば@渋谷道玄坂 店頭にはサンプルケースがあり、セットメニューも含めいろいろ品定めできますね。...

千駄ヶ谷駅から歩くこと5分ぐらい。 駅前のメイン通りからかなり入り込んだ、静かな細い路地に洋食カトーはあります。 洋食カトー@千駄ヶ谷 静かな住宅街の中にあるお店なのだが、見た目に凄いオーラを醸し出してる。 もともと赤だ...

中目黒駅から歩いてスグ。 東急東横線の高架脇にある飲食街に「三ツ矢堂製麺 中目黒店」はあります。 三ツ矢堂製麺@中目黒店 中目黒駅も変わって、祐天寺側に新しい改札口ができてるんだけど、コチラを使うと目の前にお店が現れる。...

東陽町駅の東京方面側1番出口を出てスグ。 永代通りと四ツ目通りの交差する東陽町駅前交差点近くに「とんかつ田」はありました。 とんかつ田@東陽町店 こちらのとんかつ田さんは、浦安や船橋、西葛西などに何店舗かあるとんかつ屋さ...

渋谷から歩いてスグ。1分ぐらいかな。 ちょうどJRの高架下に「餃子の王将 渋谷ハチ公口店」さんはあります。 餃子の王将@渋谷ハチ公口店 こちらの餃子の王将は渋谷駅からもメチャ近いということもあり、ランチタイムやディナータ...

渋谷駅から歩くこと3分ぐらい。 渋谷センター街に入り少し歩いて、井の頭通りの方チョイと曲がったところに「金のとりから」はあります。 金のとりから@渋谷センター街店 外観は黄色い看板にデカデカと「金のとりから」と書かれてる...

地下鉄東西線、木場駅から東陽町方面に歩くこと5分ぐらい。 ちょうど永代通りに面したところに「東京タンメン トナリ本店」はあります。 東京タンメン トナリ 東陽町本店@木場 この木場界隈は、まさにラーメンつけ麺激戦区になっ...

大阪名物といえば、お好み焼き、たこ焼きなどのコナモン文化を象徴する食べ物が多いんだけど、忘れてならないのが「豚まん」だ。 551蓬莱@新大阪駅 今回はJR新大阪駅の乗り換え口にある新大阪構内店でゲットしてみた。 JR在来...