麺処 たれ屋(渋谷/焼肉)ワンコイン500円の牛骨ラーメン【閉店】
渋谷駅東口から恵比寿方面に向かって歩くこと5分ぐらい。 明治通りに面したところに「麺屋 たれ屋」はありました。 なにげにこの界隈は、ラーメンつけ麺の激戦区地帯になってますねぇ。。 ▲麺処 たれ屋@渋谷 店頭には大きなメニ...

渋谷駅東口から恵比寿方面に向かって歩くこと5分ぐらい。 明治通りに面したところに「麺屋 たれ屋」はありました。 なにげにこの界隈は、ラーメンつけ麺の激戦区地帯になってますねぇ。。 ▲麺処 たれ屋@渋谷 店頭には大きなメニ...

渋谷から文化村通りの方に向かって歩くこと10分ぐらい。 ちょうど渋谷東急本店のすぐ近くにある飲食ビルの中に「魚山亭(ぎょっさんてい)」はありました。 ▲魚山亭「ぎょっさんてい」@渋谷 お店の入り口は木が生い茂ってる感じの...

新橋駅から歩くこと5分ぐらい。 新橋の中のラーメンつけ麺の激戦区地帯に「月と鼈」はありました。 ▲月と鼈「つきとすっぽん」@新橋 純和風な木の作りの外観で、店頭には白いのれんがかかってます。 でかい看板には「つけ麺 中華...

新橋駅の目の前にあるニュー新橋ビル。 1Fのちょうど中心ぐらいに「スパゲッティキング」はありました。 ▲スパゲッティキング@ニュー新橋ビル 店頭には楽しげな文字で書かれた黄色い看板や、「ロメスパ」の旗が出ていますのでスグ...

最寄駅は、りんかい線の東京テレポート、ゆりかもめのお台場海浜公園かな。 2012年に新しくできた「ダイバーシティ東京プラザ」のフードコートの中に「博多長浜ラーメン 田中商店」さんはありました。 ▼田中商店@お台場ダイバー...

サラリーマンの街、新橋の烏森口から歩くこと5分ぐらい。 車道から一本入った細い路地に「麺屋武一」はありました。 ▲濃厚鶏そば 麺屋武一@新橋 通りに立看板が置いてあるので、曲がるとスグにお店が見えてきます。 店頭には「濃...

渋谷駅からマークシティーを右に見ながら歩くこと1分ぐらい。 夜になると煙モクモクになる焼鳥居酒屋地帯、渋谷中央街ウエーヴ通りの角地にありました。 ▲天狗@渋谷 ビルの地下1階におみせがありますので、階段で降りていきます。...

溝の口から歩いて1分ぐらい。 駅に一番近い居酒屋とか飲み屋が固まった地帯に「七輪もつ焼き 吉」さんはありました。 ▲七輪もつ焼き吉@溝の口 溝の口駅に一番近い焼肉屋さんなんで、田園都市線の駅のホームに流れてくるアノ焼肉の...

渋谷駅から歩いて5分ぐらい。 246号線沿いにあるセルリアンタワーの一本裏の細い道に「ぱっぷHOUSE」はありました。 ▲ぱっぷHOUSE@渋谷 ちょうど角地に立つお店で、看板には「24ヶ月〜28ヶ月の神戸松阪牛の処女牛...

渋谷駅から道玄坂方面に歩くこと10分ぐらい。 ちょうど道玄坂上の交差点を過ぎたあたりに「俺流豚骨」はありました。 ▲俺流豚骨@渋谷道玄坂店 外観は黄色い看板に力強い文字で「俺流豚骨」と書かれてるのでスグに分かりますね。 ...